むし歯予防啓発事業
キラキラ歯磨き教室
島本町立第一幼稚園の5歳児の保護者、園児に対して、歯科医による講演、歯科衛生士によるブラッシング指導等が行われます。乳歯から永久歯に生えかわって行く大切な時間に、お子さんと一緒に口の中のことを考えるととてもいい機会です。また、日頃お子様の歯について疑問に思っていることを歯科医に直接聞いたり、歯科衛生士による歯みがき指導もあり、大変有意義な時間を過ごせると思いますのでぜひ出席してください。開催される日程については、各幼稚園から保護者の方々に連絡があります。
子育て教室
「楽しくブラッシング」をテーマに、歯科衛生士による歯科知識の向上とむし歯予防の大切さを学んでいただきます。
対象 | 乳幼児と保護者 |
---|---|
実施日 | 年1回 午前10:00~午前11:30 |
実施場所 | 各保育所 |
お問い合わせ先 | 島本町立第二・四保育所内 子育て支援担当(075-962-6500) |
内容 | 歯科衛生士によるお話し、およびブラッシング指導 |
日曜歯科健診
健診の一環として、成人歯科健康審査、歯の健康づくりに必要な知識の普及と指導を目的として日曜日に歯科健康診査・相談・指導をおこなっています。
対象 | 18歳以上(定員60名) |
---|---|
実施日 | 年2回 9:00~ |
実施場所 | 島本町ふれあいセンター(075-961-1122)地図 |
お問い合わせ先 | 島本町ふれあいセンター いきいき健康課(075-961-1122) |
内容 | 歯科医師による健診、および相談 歯科衛生士によるブラッシング指導 |
担当歯科医師 | 高槻市歯科医師会会員 |
歯科健康相談
歯の健康づくりに必要な知識と普及と指導を目的として相談および指導を行っています。
対象 | 成人と乳幼児 |
---|---|
実施日 | 年6回(午後2:00~3:00) |
実施場所 | 島本町ふれあいセンター(075-961-1122)地図 問い合わせ先:島本町ふれあいセンター いきいき健康課(075-961-1122) |
内容 | 歯科医師による健診、および相談 歯科衛生士によるブラッシング指導 |
担当歯科医師 | 高槻市歯科医師会会員 |
歯の健「口」講座
2024 歯の健「口」講座
令和6年10月3日、歯の健「口」講座が、島本町ふれあいセンターにて、開催されました。
本年は、青木修一先生が、「シルバー時代を楽しく生きるためのお口と全身:生活習慣のお話」の題目で講演されました。
講演は、猿回しの芸に来たお猿さんが、サルに扮する若き青木先生を怖がって芸をしなくなったエピソードなどを含め、ご自身のご紹介から始まり、①むし歯 歯周病はなぜうまれたか、②むし歯、歯周病のできる原因と対策、③ひとくち30回で 健康長寿、の項目のお話を、先生の愉快なイラスト、ジョークを交えお話ししていただきました。
健康長寿には、健康な口腔状態と口腔機能が必要であること、それに向けて歯科の永遠のテーマであるむし歯、歯周病の成り立ちを理解し、それらを予防することの大切さ、口腔機能を維持する方法など、受講者にわかりやすくお話ししていただきました。
講演後は、受講者から、「日頃使用している入れ歯について」、「歯磨き粉の推奨される使用法亅「歯科への定期検診の妥当性」など、多くの質問があり、健康長寿と口腔への関心の高さが伺え、歯科の重要性を認識していただく良い機会となりました。
受講者 | 28名 |
---|
過去の『歯の健「口」講座』
- 2023 歯の健「口」講座~オーラルフレイルのあれこれ第2弾~
- 令和5年10月18日、歯の健「口」講座が、島本町ふれあいセンターにて、開催されました。
去年に引き続いて、第一東和会病院、歯科口腔外科、橋口範弘先生が、「オーラルフレイルのあれこれ第2弾」の題目で講演されました。
オーラルフレイルが心身フレイルに繋がると考えられており、その予防については、口腔の丁寧なケアが必要で、ブラッシング方法、ブラシの選択の確認も大切である。また、定期的な口腔衛生管理、口内炎などのケア、う歯の処置、義歯の調整などが重要であるという事でした。
講演後は、聴講者から、「歯磨剤について」、「口腔機能低下と身体機能低下の関連」の具体例についてなど、多くの質問があり、口腔およびオーラルフレイルへの関心の高さが伺え、歯科の重要性を理解してもらう良い機会であったと感じました。受講者 47名
- 2022 歯の健「口」講座~オーラルフレイルのあれこれ~
- 令和4年 10月19日(水) 午後2時より、島本町に於きまして、歯の健「口」講座〜オーラルフレイルのあれこれ〜と題して、当会員でもあられる第一東和会病院 歯科口腔外科 橋口範弘先生を講師にお招きして、市民の方々を対象とした講演をしていただきました。
当日は、平日の午後2時から3時30分までの1時間半の講演ということで、市民の方々の参加される率が低いかとも思っておりましたが、開催前から前列はほとんど埋まっており、直前には用意された席がほぼ全て埋まる程で、市民の方々の〝口”と健康に対する関心の高さが伺えました。
内容としましては、オーラルフレイルをスライドを交えながら、非常に分かりやすく丁寧にお話しいただきました。
講演後、質問を皆様から受け付けましたが、様々な質問を沢山出されて、盛況のうちに終了しました。
コロナ禍以前の2019年まで開催しておりました、“歯の健康展”が2年続けて中止となり、今年ようやく講演会という形にはなりましたが、市民の皆様に啓発活動が出来て、非常に良かったと思いました。受講者 59名
島本町 歯の健康展
過去の『歯の健康展』
- 「2019 しまもと社協まつり『歯の健康展』」
- 本年も9月第3日曜日に、恒例となりました島本町歯の健康展が開催されました。
今までは島本町福祉大会の一貫として開催されていた歯展でしたが、令和になりしまもと社協まつりと名を変え、初めての歯展となりました。名の変更とともに、周囲のブースは内容が大きく変りましたが、歯の健康展は例年の姿を残したまま開催されました。名前が変わり、出展内容が大きく変わる中で、歯展では、歯科健診、ブラッシングコーナー、フッ素、歯科相談、口臭測定、塗り絵、お楽しみゲーム、グラクソブースの各催しを行いました。
周囲の変化にもかかわらず、来場者が途切れず、たくさんの来場者でにぎわい、大盛況の歯展でした。。入場者 388名 健診 306名(大人143名 小人163名) 相談 6名 ブラッシングコーナー 338名(大人168名 小人170名) 口臭測定 61名 フッ素塗布 125名 石膏模型塗り絵 83名 お楽しみゲーム 186名 アンケート 103名
- 「2018 島本町福祉大会『歯の健康展』」
- 2018年9月16日 日曜日に島本町ふれあいセンターにおいて、島本町歯の健康展が開催されました。
本年も、歯科健康診査、歯科相談、ブラッシング指導、フッ素塗布、口臭測定、キャラクター石膏模型の塗り絵、お楽しみゲームの各催しを行いました。
歯の健康展も、毎年恒例の行事として位置づけが出来ているようで、町民の方々のこの催しに対する意識の高さが、多数の来場者の数につながっているものと感じられます。9月の連休の中の開催でしたが、多くの方々に足を運んでいただき、盛況のもと終了することが出来ました。入場者 322名 健診 288名(大人154名 小人134名) 相談 8名 ブラッシングコーナー 264名(大人131名 小人133名) 口臭測定 75名 フッ素塗布 122名 石膏模型塗り絵 67名 お楽しみゲーム 114名 アンケート 106名
- 「2017 島本町福祉大会『歯の健康展』」
- 2017年9月17日 台風の接近により警報が発令されたため、島本町福祉大会の開催が中止となりました。
- 「2016 島本町福祉大会『歯の健康展』」
- 2016年9月18日 日曜日に島本町ふれあいセンターにおいて、島本町歯の健康展が開催されました。当日は朝より雨天で例年にくらべ午前中はゆとりをもった進行となりました。今年も、歯科健康診査、歯科相談、ブラッシング指導、フッ素塗布、口臭測定、キャラクター石膏模型の塗り絵、お楽しみゲームの各催しを行いました。
入場者 326名 健診 282名(大人127名 小人155名) 相談 5名 ブラッシングコーナー 322名(大人122名 小人200名) 口臭測定 45名 フッ素塗布 168名 石膏模型塗り絵 64名 お楽しみゲーム 199名 アンケート 188名
- 「2015 島本町福祉大会『歯の健康展』」
- 2015年9月20日 日曜日に島本町ふれあいセンターにおいて、島本町歯の健康展が開催されました。今年はシルバーウィークのため長期の連休となったことが影響してか連年と比べると少し来場者が少なくなりましたが、毎年町民の方々の健康意識の高さを改めて認識させられる行事で、今年も多くの町民の皆様にご参加いただき歯科健康診査、歯科相談、ブラッシング指導、フッ素塗布、口臭測定、キャラクター石膏模型の塗り絵、お楽しみゲームの各催しを行いました。
入場者 382名 健診 291名(大人112名 小人179名) 相談 5名 ブラッシングコーナー 268名(大人77名 小人191名) 口臭測定 34名 フッ素塗布 171名 石膏模型塗り絵 100名 お楽しみゲーム 225名 アンケート 181名
- 「2014 島本町福祉大会『歯の健康展』」
- 2014年9月14日 日曜日に島本町ふれあいセンターにおいて、島本町歯の健康展が開催されました。今年は晴天のもとの開催で、開場早々より歯科健診を待たれる方々で長蛇の列となり、お待たせし申し訳ございませんでした。歯科健診以外にも歯科相談、ブラッシング指導、フッ素塗布、口臭測定、キャラクター石膏模型の塗り絵、お楽しみゲームの各催しに多くの町民の皆様のご参加をいただきありがとうございました。
入場者 517名 健診 380名(大人155名 小人225名) 相談 7名 ブラッシングコーナー 412名(大人180名 小人232名) 口臭測定 49名 フッ素塗布 185名 石膏模型塗り絵 78名 お楽しみゲーム 249名 アンケート 229名
- 「2013 島本町福祉大会『歯の健康展』」
- 例年同様、島本町歯の健康展が開催され、歯科健康診査、歯科相談、ブラッシング指導、フッ素塗布、口臭測定、キャラクター石膏模型の塗り絵、お楽しみゲームの各催しを行いました。台風が接近し、雨風が強く、足元がかなり悪い状況にもかかわらず、多くの来場者でにぎわいました。台風接近ということもあり、来場者の時間的な偏りがありましたが、大盛況の歯展でした。
入場者 409名 健診 356名(大人117名 小人239名) 相談 12名 ブラッシングコーナー 395名(大人158名 小人237名) 口臭測定 35名 フッ素塗布 202名 石膏模型塗り絵 92名 お楽しみゲーム 277名 アンケート 384名
- 「2012 島本町福祉大会『歯の健康展』」
- 去る2012年9月16日に毎年恒例の島本歯の健康展が開催されました。
例年通り、歯科健康診査、相談、ブラッシング指導、フッ素塗布、 口臭測定、お楽しみゲーム、石膏塗り絵の各催しは、待ちかねた町民の方々で大賑わいでした。
今年から会場のレイアウトを変更し、大勢の方でも混乱なくスムーズな運営ができたかと思います。
2013年の健康展もお楽しみに!是非皆さんご参加ください。歯科入場者結果 健診 385名(大人145名 小人240名) 相談 9名 ブラッシングコーナー 432名(大人180名 小人252名) 石膏塗り絵 111名 お楽しみゲーム 300名 アンケート 281名 フッ素塗布 211名 以上のご参加をいただきました。ありがとうございました。
- 「2011 島本町福祉大会『歯の健康展』」
- 本年も9月18日、毎年恒例の島本町歯の健康展が開催されました。歯の健康展も、毎年恒例の行事として位置づけが出来ているようで、町民の方々のこの催しに対する意識の高さが、多数の来場者の数につながっているものと感じられます。本年も、9月の連休の中の開催でしたが、多くの方々に足を運んでいただき、盛況のもと終了することが出来ました。
歯展の催しに出務していただきました先生方には、連休中の大切なお休みをさいていただき、誠にありがとうございました。来場者が集中する時間帯には、一時混乱していた部分もございましたが、先生方のご協力のおかげで大きな混乱もなく、無事大盛況の下終了することができました。心からお礼申し上げますとともに、来年度以降も多大なご協力よろしくお願い申し上げます。入場者 620名 健診 417名(大人148名 小人269名) 相談 2名 ブラッシングコーナー 400名(大人148名 小人252名) 口臭テスト 48名 フッ素塗布 217名 石膏模型塗り絵 106名 お楽しみゲーム 300名 アンケート 385名
- 「2010 島本町福祉大会『歯の健康展』」
- 今年は、歯科健康診査、歯科相談、ブラッシング指導、フッ素塗布、石膏模型のマンガキャラクターの塗り絵、お楽しみゲームに加えて新しく口臭測定を行いました。
当日は天候もよく、健診台は3台体制で臨んだにもかかわらず、午前中は長い列ができてしまい、来場された方々にはご迷惑おかけしました。なにぶん限られたスペースのためお許しください。毎年たくさんの来場者でにぎわう人気のこのイベント。新型インフルエンザの影響がでた昨年に比べ、今年は終了時間を過ぎても、まだまだたくさんの方々で活気に溢れる館内でした。入場者 618名 健診 412名 ブラッシングコーナー 409名(大人140名 小人269名) 口臭測定 48名 フッ素塗布 227名 石膏模型の塗り絵 333名 お楽しみゲーム 320名 アンケート 270名
- 「2009 島本町福祉大会『歯の健康展』」
- シルバーウィークの日曜日に、例年同様、島本町歯の健康展が開催され、歯科健康診査、歯科相談、ブラッシング指導、フッ素塗布、咬合力テスト、石膏模型の漫画キャラクターの塗り絵、お楽しみゲームの各催しを行いました。新型インフルエンザが猛威をふるっているにもかかわらず、例年と変わらず、むしろ例年よりたくさんの来場者でにぎわいました。シルバーウィークということもあり、来場者の時間的な偏りがありましたが、大盛況の歯展でした。
第26回 島本町福祉大会 「歯の健康展」
日時 平成20年9月20日(日) 午前10時~午後2時30分 会場 島本町ふれあいセンター 地図 入場者 578名 検診 411名(大人189名 小人222名) 相談 3名 ブラッシングコーナー 411名(大人198名 小人243名) 咬合力テスト 60名 フッ素塗布 241名 石膏模型塗り絵 84名 お楽しみゲーム 364名 アンケート 290名
- 「2008 島本町福祉大会『歯の健康展』」
- 2008年も、歯科健康診査、歯科相談、ブラッシング指導、フッ素塗布、咬合力テスト、 石膏模型のマンガキャラクターの塗り絵、お楽しみゲームの各催しを行いました。
毎年この催しを心待ちにしてくれている町民の方々の熱気で、本年も各コーナー とても賑わいました。
毎年子供さんが多いのも島本町歯の健康展の大きな特徴です。
歯を磨いた後の釣りゲーム。みなさんおうちで、わくわくしながら紙袋を開けてくださいね。第25回 島本町福祉大会「歯の健康展」
日時 平成20年9月14日(日) 午前10時~午後2時30分 会場 島本町ふれあいセンター 地図 入場者 589名 ブラッシング 346名(大人106名 小人240名) 咬合力テスト 11名 歯科相談 6名 健診 362名(大人144名 小人218名) フッ素 169名 石膏 165名 ゲーム 320名 アンケート 286名
- 「2007 島本町福祉大会『歯の健康展』」
- 今年も、歯科健康診査、歯科相談、ブラッシング指導、フッ素塗布、咬合力テスト、石膏模型のマンガキャラクターの塗り絵、お楽しみゲームの各催しを行いました。
昨年から、各催しの配置をかえて混雑の緩和に成功しているこの健康展ですが、昨年同様、健診台は3台体制で臨むことで、大きな混雑もなく進行できたと思います。
毎年たくさんの来場者でにぎわう人気のこのイベント。今年も終了時間を過ぎても、まだまだたくさんの方々で活気に溢れる館内でした。第24回 島本町福祉大会「歯の健康展」
日時 平成19年9月16日(日) 午前10時~午後2時30分 会場 島本町ふれあいセンター 地図 入場者 538名 検診 382名 ブラッシングコーナー 382名(大人119名 小人263名) 咬合力テスト 13名 フッ素塗布 251名 石膏模型の塗り絵 154名 お楽しみゲーム 339名 アンケート 234名
- 「2006 島本町福祉大会『歯の健康展』」
- 歯の健康づくりに必要な知識の普及と指導を目的として、島本町福祉大会に平成元年より参加しています。毎年楽しみにしていただいている方も増えました。
第23回 島本町福祉大会 「歯の健康展」
日時 平成18年9月17日(日)午前10時~午後2時30分 会場 島本町ふれあいセンター 地図 歯科健康診査、歯科相談、ブラッシング指導、フッ素塗布、咬合力テスト、マンガキャラクターの石膏模型のぬりえ、お楽しみゲームを開催しました。
いつも長蛇の列ができてしまう歯科健診ですが、今年は健診のいすを増やし、各コーナーの配置も変えたことで、混雑が少しでも緩和できたと思います。毎年親子連れが多く、最後のお楽しみゲームで景品を持って帰る子供達の「ありがとう」で心がなごみます。
また、フッ素は年3~4回の塗布が必要ですので、かかりつけの歯科医院での受診をお願いします。健康診査 362名 歯科相談 4名 ブラッシング指導 401名 フッ素塗布 337名 咬合力テスト 58名 石膏模型ぬりえ 120名 お楽しみゲーム 400名
- 「2005 島本町福祉大会『歯の健康展』」
- 歯の健康づくりに必要な知識の普及と指導を目的として、島本町福祉大会に平成元年より参加しています。毎年楽しみにしていただいている方も増えました。
第22回 島本町福祉大会 「歯の健康展」
日時 平成17年9月18日(日)午前10時~午後2時30分 会場 島本町ふれあいセンター 地図 歯科健康診査、歯科相談、ブラッシング指導、フッ素塗布、咬合力テスト、マンガキャラクターの石膏模型のぬりえ、お楽しみゲームを開催しました。
例年通り、特に歯科健康診査、ブラッシング指導では長時間待っていただき申し訳ございませんでした。
また、フッ素は年3~4回の塗布が必要ですので、かかりつけの歯科医院での受診をお願いします健康診査 271名 歯科相談 7名 ブラッシング指導 211名 フッ素塗布 205名 咬合力テスト 89名 石膏模型ぬりえ 166名 お楽しみゲーム 400名
- 「2004 島本町福祉大会『歯の健康展』」
- 歯の健康づくりに必要な知識の普及と指導を目的として、島本町福祉大会に平成元年より参加しています。毎年楽しみにしていただいている方も増えました。
日時 平成16年9月19日(日) 午前10時~午後2時30分 会場 島本町ふれあいセンター 地図 歯科健康診査、相談、ブラッシング指導、フッ素塗布、咬合力テスト、アンパンマンの模型ぬりえ、お楽しみゲームを開催しました。
フッ素塗布、健診のコーナーには子供連れの方々が並ばれ、例年通りの賑わいがみられました。
ゲームコーナーでは早くに予定数が終了し、申し訳ありませんでした。歯科健康診査、相談 346名 ブラッシングコーナー 367名 フッ素塗布コーナー 343名 咬合力テスト 64名 アンパンマンの模型ぬりえ 150名 お楽しみゲーム 300名
- 「2003 島本町福祉大会『歯の健康展』」
- 歯の健康づくりに必要な知識の普及と指導を目的として、島本町福祉大会に平成元年より参加しています。
第20回 島本町福祉大会「歯の健康展」
日時 平成15年9月15日(敬老の日)午前10:00~午後2:30 会場 島本町ふれあいセンター地図 歯科健康診査・相談、ブラッシング指導、フッ素塗布、口臭測定、お楽しみゲーム(粗品進呈)、動物模型の塗り絵を行いました。
当日はブラッシング指導を受けたり、ゲームを楽しむ親子連れが多数来場されました。入場者 522名 健診 324名(大人107名 子供217名) 相談 4名 口臭測定 78名 ブラッシング指導 330名(大人105名 子供225名) フッ素塗布 283名 動物模型の塗り絵 225名 アンケート 122名
- 「2002 島本町福祉大会『歯の健康展』」
- 歯の健康づくりに必要な知識の普及と指導を目的として、島本町福祉大会に平成元年より参加。毎年楽しみにしていただいている方も増えました。
第19回 島本町福祉大会 「歯の健康展」
日時 平成14年9月15日(敬老の日)午前10:00~午後3:00 会場島本町ふれあいセンター 地図歯科健康診査・口臭測定・ブラッシング指導、フッ素塗布コーナー。子供さんも喜んでいただける、お楽しみゲーム、動物模型・ぬりえコーナー等を設けて開催いたしました。
口臭測定 150名 健診(大人73名 子供214名) 287名 歯科相談 5名 ブラッシング指導(大人94名・子供190名) 284名 フッ素塗布 202名 お楽しみゲーム 250名 アンケート 198名 動物模型・ぬりえコーナー 245名
ヘルス事業
現在は行っておりません。